haku-maiのブログ

インフラエンジニアですが、アプリも作ります。

【userLAnd】余っているAndoroidのスマートフォンを利用してLinuxサーバとして利用する。(root化不要)

本記事で行うこと

  • 余っているAndoroidのスマートフォンuserLAndを使ってLinuxサーバをインストールする。
  • インストールしたLinuxサーバ上にMacOSからsshログインする。

モチベーション

  • 普段自宅用アプリケーションはRaspberry Piをサーバーとして利用しているが、他のサーバーマシンがほしかった。
  • 使わなくなった(高価な・・・)Andoroid端末がもったいないので活用したかった。
  • userLAndは疑似rootのprootで動作させるため、Andoroid端末のroot化不要であり、最も簡単なLinuxサーバー化だと思ったから。

環境

$ sw_vers
ProductName:    macOS
ProductVersion: 11.1
BuildVersion:   20C69
項目 バージョン・名称
Android 9
kernel 4.4.148
機種名 Xperia XZ1 Compact SO-02K

※古い端末はセキュリティアップデートができない事が多いので、自宅用で利用するようにしてください。

userLAndのインストール

Google PlayストアでuserLAndをインストールしアプリを開く。
f:id:n-guitar:20210203011413p:plain:w300 f:id:n-guitar:20210203011551p:plain:w300

対応しているLinuxサーバーは表示されているものが対応している。

公式sourceは以下レポジトリとなる。
2021/2/3時点でメンテナンスが2020/6で止まっているのが気になる・・・。
GitHub - CypherpunkArmory/UserLAnd: Main UserLAnd Repository

ubuntuサーバのインストール

ubuntuアイコンをタップし、username,password,VNCpasswordを設定。
VNCを利用しなくてもVNCpasswordは必須。
f:id:n-guitar:20210203014127j:plain:w300 f:id:n-guitar:20210203014204j:plain:w300

sshを選択肢するとインストールが始めるので数分待つ。
f:id:n-guitar:20210203014212j:plain:w300 f:id:n-guitar:20210203014222j:plain:w300

インストールが完了すると、コンソールが開くので先程設定したusername,passwordを入力するとログインできる。
IPアドレスは自宅のルーターからDHCPしたもの。固定化したい場合はルーター側で割当を固定する。
f:id:n-guitar:20210203014258j:plain:w300 f:id:n-guitar:20210203015346j:plain:w300

※プライベートアドレスなので隠す必要はないのですが癖で・・・

ubuntuサーバへMacOSからsshログイン

macから先程確認したIPとユーザでsshログインします。
デフォルトではssh portは2020になっているため指定します。

$ ssh hakumai@192.168.XXX.XXX -p 2022
The authenticity of host '[192.168.XXX.XXX]:2022 ([192.168.XXX.XXX]:2022)' can't be established.
ECDSA key fingerprint is SHA256:x906JFzoV+84iIp6vo4OGYeYSWai1Df4lcstHq7GsG4.
Are you sure you want to continue connecting (yes/no/[fingerprint])? yes
Warning: Permanently added '[192.168.XXX.XXX]:2022' (ECDSA) to the list of known hosts.
hakumai@192.168.XXX.XXX's password:
hakumai@localhost:~$ id
uid=2000(hakumai) gid=2000(hakumai) groups=2000(hakumai)

無事MacOSからログインすることができました。

以上、余っているAndoroidのスマートフォンを利用してLinuxサーバとして利用する。でした。